習慣化って難しいですよね…
このようなお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか?
なぜ、毎朝早く起きられないんだろう?
なぜ、運動やダイエットが続かないんだろう?
なぜ、大切な仕事を先延ばしにしてしまうんだろう?
なぜ、社員達は自分から動いてくれないんだろう?
なぜ、部下は間に合わなくなってから相談するんだろう?
なぜ、子どもは怒られるまで宿題をしないのだろう?
なぜ、毎朝早く起きられないんだろう?
なぜ、大切な仕事を先延ばしにしてしまうんだろう?
なぜ、社員達は自分から動いてくれないんだろう?
なぜ、子どもは怒られるまで宿題をしないのだろう?
このようなことを感じるたびに自分自身にも他人にも厳しくあたってしまい、自己嫌悪に陥ることも…
実はこのようなアプローチは行動や習慣の改善を邪魔してしまうのです…!
それではどうすればよいのでしょうか?

まずは習慣化に関する「知識」を学びましょう!
まずは習慣化に関する「知識」を
学びましょう!
習慣化の問題を改善するキーワードは次の3つです!

行動を起こす

習慣化する

悪い習慣を改善する
この3つはまるでバラバラなことのように感じられますが、これらには共通する行動の法則があります。
スタンフォード大学の行動デザイン研究所所長のBJフォッグ教授は、その法則を見事に解き明かしました。
そして、これまでに世界中で40,000人以上の悩める人達を指導してきました。
この3つはまるでバラバラなことのように感じられますが、これらには共通する行動の法則があります。
スタンフォード大学の行動デザイン研究所所長のBJフォッグ教授は、その法則を見事に解き明かしました。
そして、これまでに世界中で40,000人以上の悩める人達を指導してきました。

スタンフォード発
「習慣化メソッド」の特徴

世界が支持する習慣化メソッド
彼の20年以上にわたる研究と実績をまとめた著書『Tiny Habits』は、2019年に出版されてから本家アマゾンの評価で約5,000レビュー中、星が4.6と驚異的に支持されています。
2020年に『習慣超大全』というタイトルで日本語にも翻訳されました。
その理論の理解とメソッドの習得には奥深いものがあります。
根性論のような確実性の低いものに頼らず、効果的に行動や習慣の問題にアプローチしてみたくありませんか?
アカデミー認定のコーチがサポート
この習得をサポートするのが、フォッグ博士と彼が主催するタイニーハビットアカデミーから専門的なトレーニングを受けた認定コーチです。アカデミー公式サイトには2023年3月現在約200名が認定コーチとして名を連ねています。
私は公式サイトに掲載されている唯一の日本の認定コーチです。(公式サイト)
この素晴らしき習慣化メソッドを日本の方々にも広げ、多くの方の成功や幸せに貢献したいと思い、活動をしています。

世界が支持する習慣化メソッド

彼の20年以上にわたる研究と実績をまとめた著書『Tiny Habits』は、2019年に出版されてから本家アマゾンの評価で約5,000レビュー中、星が4.6と驚異的に支持されています。
2020年に『習慣超大全』というタイトルで日本語にも翻訳されました。
その理論の理解とメソッドの習得には奥深いものがあります。
根性論のような確実性の低いものに頼らず、効果的に行動や習慣の問題にアプローチしてみたくありませんか?
アカデミー認定コーチがサポート

この習得をサポートするのが、フォッグ博士と彼が主催するタイニーハビットアカデミーから専門的なトレーニングを受けた認定コーチです。アカデミー公式サイトには2023年3月現在約200名が認定コーチとして名を連ねています。
私は公式サイトに掲載されている唯一の日本の認定コーチです。(公式サイト)
この素晴らしき習慣化メソッドを日本の方々にも広げ、多くの方の成功や幸せに貢献したいと思い、活動をしています。
サービス
Services
アカデミー公式サイトに掲載されている唯一の日本の認定コーチがあなたの習慣化をサポートします!

講演会・研修
企業・団体等の講演会・研修・セミナーについて
詳しく知りたい方へ
参加者の声
Feedback

たくさんのことが習慣化できるようになり、自己肯定感が上がり、自分を責めたり、なりたい自分になることを諦めることがなくなった。

3日坊主。飽き性。気まぐれだった自分にサヨナラ。習慣化の成功から、効率化よく仕事をし、さらに新しいことにもどんどん挑戦する自分に。

GOさんはただ教えるだけでなく本人の内の力を引出すコーチです。身に付けたスキルのお陰で、育児にも良い影響が出ました。
ごあいさつ
About me
はじめまして。
習慣化コーチのGOです。

私はこれまで主に教育と研修に関わる仕事を行ってきました。 その中で何かを学ぶだけでなく、人生を良い方向に導いていくのには習慣化が欠かせないと悟るようになりました。 そして習慣化について学び、実践・指導することを続けてきました。
その経験のおかげで、アメリカで開発されたこの習慣化メソッド『タイニーハビット』を、文化の壁を越えて、より日本人が習得しやすいものにできました。
皆さんご自身と、周りの人々の成功を心より祈っています。 そして習慣化コーチとして、いつか直接皆さんのお手伝いができることを祈っています。
習慣化コーチ GO
本名:鈴木 豪(Suzuki Go)

略歴
京都大学農学部中退後カナダへ留学。カナダの大学をわずか3年かつ首席で卒業(数学統計学) カナダの国王にあたるカナダ総督よりメダルを授与される。国連のインターン、カナダの大学院修士課程修了(経済学) を経てカナダ最大の国際NGOに就職。現在は起業し、習慣化の指導および、教育研修事業を行う。
2023年3月現在、スタンフォード大学で開発された習慣化メソッドの『タイニーハビットアカデミー』公式サイト掲載の約200名の認定コーチのうち唯一の日本の認定コーチ。
プライベートでは、夫婦の関係構築や良い家庭作りに力を入れており、この分野においても講演を行っている。
お問い合わせ
Contact
まずはお気軽にご連絡ください!